このところ幸か不幸か翻訳依頼がないので、庭仕事に精を出している。 農家の1年は忙しい。農作物の世話は夫任せだが、わたしも春から秋にかけてはあ […]…
All Posts By
madokajinsei
以前、ミラノ郊外の国際クラブ(ミラノで乳がん切りました/1章)の料理教室で、この短い乾麺を見たとたん、その特徴的な茶色がかった灰色に、「ひょ […]…
イタリアまで仕事が追いかけてきた。 断りたかったのだが、翻訳会社の担当者から「クライアントが前回の訳者と同じ人を希望していて、断ると、今後の […]…
イタリアにフィノッキという野菜がある。 英語名はフェンネル、またはフローレンス・フェンネル。フローレンスとは「フィレンツェの」という意味だ。 […]…
孫の保育園の送り迎えと買い物のために、ここ南イタリアでもわたしが車を運転する予定なのだが、着いた直後の数日は、さすがに助手席に座って慣れるだ […]…
バルセロナを4日観光してまわった。 息子一家の家族旅行につきあったのだが、街を歩いていてまったく違和感がないことに気づいた。ふだんのわたしは […]…
庭のカボスが色づいてきた。 見ていると、数年前茨城に住んでいた頃にも、秋刀魚の塩焼きにこんな黄色いカボスをつけた時のことを思い出す。今は亡き […]…










